新玉ねぎは水にさらさず○○すべし!

日常

新玉ねぎがスーパーに並ぶ季節になりましたね。

この時期にしか食べられない新玉ねぎ。

私も大好きで連日食卓に並べたいほどです。

新玉ねぎは水にさらして食べるものだとばっかり思っていました。

水にさらすよりも美味しくて、しかも臭いも気にならない方法があったのです!

新玉ねぎは〇〇すべし

新玉ねぎと言えばまずは食べる前に少し水にさらすと辛味などが抜けて食べやすくなりますよね。

私もこの【水にさらす】ことは玉ねぎを生で食べる上では欠かせないことだと思っていました。

が!!!!

先日、ある農家さんの新玉ねぎを美味しく食べる方法を目にし、やってみたら、これまた本当に美味しくて驚いたのでご紹介したいと思います。

なんて大袈裟ですが。

新玉ねぎは水にさらさず、空気にさらして乾かすだけ!!!なんです。

スライスした新玉ねぎを広げて水気を乾かします。はい!それだけ!

これで水にさらしたよりも格段と美味しくなっているのです。

水にさらすと大切な栄養分も逃げてしまいますよね。

乾かすといってもカラッカラにしないように!(笑)

私流の新玉ねぎの乾かし方

私は時間短縮でスライスした新玉ねぎをお盆の上に広げて水分をキッチンペーパーで拭き取っています。

それだけでも辛味がなくなりますよ。

気になる玉ねぎの臭いは?

そして新玉ねぎでも気になるのが翌日に残る口臭ではないかと思います。

あの玉ねぎ臭が翌日もずっと口の中を占拠している感じ・・・

玉ねぎは好きだけどあれはちょっといやだなぁ・・・(笑)

個人の感想ですが、水にさらすよりも乾かした新玉ねぎの方が翌日に臭いが残りません!

しかも夜中起きて自分の口の中の玉ねぎ臭に「うっ!」とすることがないのです。

これは私的には新発見でした。

そこで新玉ねぎを美味しくいただける我が家の超簡単レシピをご紹介~★

新玉ねぎの簡単レシピ

新玉ねぎと鯖缶(水煮)

用意するもの

◎新玉ねぎ 大きめなサイズ1個

◎鯖缶(水煮) 1缶

◎マヨネーズ

【作り方】

1、新玉ねぎをスライスして乾かします。

2、お皿に1の新玉ねぎを並べます。

3、鯖缶を汁ごと新玉ねぎにぶっかけます。

4、鯖をほぐしてその上にマヨネーズを遠慮なくドバっとかけます!

  お好みで黒コショウ粗びきをかければ完成です。

鯖缶の汁が新玉ねぎに染み込んで、マヨネーズとの相性も抜群なバクバク食べれてしまう一品です。

我が家では鯖よりも新玉ねぎの方が早くなくなってしまうので大き目の新玉ねぎを使います。

新玉ねぎとツナ缶の和え物

用意するもの

◎新玉ねぎ

◎ツナ缶

◎ドレッシング 

にんにくのすりおろし 1かけ分

醤油 大さじ1

ごま油 大さじ1

酢 小さじ1

粗びきこしょう お好みで

◎白すりごまや刻みのり お好みで

【作り方】

1、新玉ねぎを乾かします。

2、ドレッシングを作ります。

3、油、または水気を切ったツナ缶と1と2を混ぜ合わせます。

4、お好みで白すりごまを一緒に混ぜてもよし、出来上がったものに刻みのりを振りかけてもよしです。

これもまた新玉ねぎとツナがよく合う一品です。

どうでしょうか?ツナ缶と鯖缶さえあれば即席おかずの出来上がりです!

乾かすというひと手間を加えるだけで、うまさアップ、臭いなしってすごすぎる!

コメント